ホームに戻る > 活動レポート > ぐーぐーひろば@東中野キング・スガーデン

ぐーぐーひろば@東中野キング・スガーデン

あつい、あつい、あつい、
溶けてしまうような天候です
しかし、今日のキングス・ガーデンは大賑わい
午前中のイベントの余韻がまだ残っていました。

会場の準備中から、子どもたちが覗きにきます
並べた絵本、「もっていっていいよ」に1冊、2冊と食事をしているホールのほうに持って。
準備完了後、「何時からおはなし会ですか?」「2時からです」「あ~それまで起きているかしら?聞かせたいのに」
只今1時40分
おはなし会の時間に合わせて見える方も多いので、時間を変更するわけにもいかず・・・・・

2時ほんの少し前におはなし会を始めました
「にぎりぱっちり」では お馴染みと初めての違いはありますが、みんなひよこが大好き
途中から参加の方があったので、今日はおまけに「ぴよぴよぴよぴよ」

最初の絵本は「もぐもぐもぐ」
お口が切り取られた穴あき絵本。
開いた口に手をいれてページをめくることができるので乳幼児には大人気!ボードブックなので丈夫、破れる心配なし。

「も・や・し~」はおでかけの乗り物のなかでは「し~ずかに」にかけた、マナーを覚えられる絵本です。
みんなも一緒に「も・や・し~」

「ふねなのね」ごっこあそび絵本。このシリーズには「ばすなのね」もあります。
「どーこだ、どこだ」
ひよこちゃんがかくれんぼ、どのにかくれているのかな?
2歳児グループが3人、前に陣取って「あそこ」「これは?」とおはなしに入ってきます

手遊びは定番の「きゅうりができた」と「1り~2り~3り~」
体にさわられるのは、くすぐったいけど嬉しい~~ 逃げたり近寄ったり。
乳幼児は身体に触られることで安心感と満足感を得るとのこと。
リズムに合わせてあちこち触ってみましょう。どこで笑うかな。乳幼児の足の裏は意外に鈍いようで、くすぐり効果があまりないのです(経験済)

手遊びのあとは「にゃんきっちゃん」2歳児グループが「よんで」と持ってきた絵本
ねこのにゃんきっちゃんが可愛い写真絵本
ーにゃんきっちゃん、こまってるーの場面に出てくるかえるをHくん「わに」と。う~ん、わにには見えない大人(困)

くるま絵本がつづき
「がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん」安西水丸さんのシンプルで楽しい絵本。
「ざぶんざぶん」は夏バージョン。普通バージョン?の「がたんごとんがたんごとん」もあります。

さいごにいつもの「あんころもち」
まあるく輪になって、さよならあんころもちまたきなこ

文庫の時間になり、新規登録者も3名と、31冊の本が借りていかれました。沢山借りて貰って、持ち帰る本が少なくなり嬉しい(笑)
その分返却はあるのですが、目先のことが・・・・・
東中野キングス・ガーデン内に返却ボックスを置いていただけるようになり、貸出も登録も増加気味
今日のポストには5冊返却がありました。

おはなし会が終わり本を借りて、いつも間にかだあれもがいなくなったひろ~いホールを、Hくんと2人占領しまくり
Hくんは、お母さんのご用まち

次回は8月14日 おはなし会は1時30分からに繰り上げします。
まだまだ暑いでしょう、熱中症対策は万全でお越しください、お待ちしておりますーーー

<本日のプログラム>
「もぐもぐもぐ」作・絵 よねづ ゆうすけ(講談社)
「も・や・し~」作・絵 わたなべ あや(ひかりのくに)
「ふねなのね」作 中川 ひろたか 絵 100%ORENNGI(ブロンズ社)
「どーこだ どこだ」作・絵 カズコ・G・ストーン(童心社)
「にゃんきっちゃん」作・岩合 日出子 写真・岩合 光昭(福音館書店)
「かんかんかん」作・のむら さやか 製作・川本 幸 写真・塩田 正幸(福音館書店)
「くるくるくるま」作・木坂 涼 絵・キャビネット(フレーベル館)
「がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん」作・絵 安西 水丸(福音館書店)

ページトップへ戻る