ホームに戻る > イベント > ぐーぐーさん家のメンテの日『心理相談員の長田さんとおしゃべりできる日』@ぐーぐー子ども文庫

ぐーぐーさん家のメンテの日『心理相談員の長田さんとおしゃべりできる日』@ぐーぐー子ども文庫

ぐーぐーさん家のメンテの日『自分と家族のちょこっとケア』とは?

心と体はつながっているもの。
健やかな状態であるためには、心のケアと体のケアの両方が必要だと思い企画しました。

それぞれのプロフェッショナルが子ども文庫に来てくれることで、気軽にメンテナンスができ、少しでも育児のサポートになればと思います。

「うちの子、他の子とちょっと違うのかな・・・」「こんな時、どうしたらいいんだろ・・」子育て中の心配や悩みは尽きないもの。わざわざ相談に行くほどでもないけれど・・という事でも、気になる事があったら是非いらしてください。この時間内はお子さん連れでなくてもOKです。子ども文庫が初めてのパパもママもお気軽にどうぞ!

どんなきっかけでもかまいません。
是非お気軽にご参加ください☺

※ぐーぐー子ども文庫の日なので、子ども達の居場所が最優先であることはご了承ください。
また、混み合った場合は譲り合いでお願いします。

***************************

こころの日

心理相談員の長田さんが来てくれます!
どんな些細ななやみでもどうぞお気軽に!

☺「おさださんってどんな人?」
児童相談所、小児科心理室から行政の乳幼児健診に関わり、保育園から高校(発達障害、不登校など)までの子どもの心理について各種講演・講座を行っている。たまごクラブ、ひよこクラブ、こっこクラブの創刊号から関わり連載も持ったほか、育児・福祉雑誌等に寄稿などもされている 児童心理のエキスパート

*************************

からだの日

アロマセラピストで保育士でもある古川さんが来てくれます!
夜全然寝てくれない・・・ イライラしているみたいだけどどうしたらいいの・・?
そんな時、実は体のケアで解決するかもしれません!
「手あて」というように、人の手によって受けるケアは、自分も子どもも思っている以上に癒されるもの
そんなケアの仕方を教えてくれますよ(^^)/
気になる方は是非!

「ふるかわさんってどんな人?」

会場の地図

ページトップへ戻る