ホームに戻る > 活動レポート > おはなしぱんだ+ぐーぐー文庫+お花見しましょ@吉祥寺南町コミュニティセンター

おはなしぱんだ+ぐーぐー文庫+お花見しましょ@吉祥寺南町コミュニティセンター

今日は吉祥寺南町コミュニティ協議会との共催で、吉祥寺南町コミセンの南側ひろばの「桜の木」の下で陽気に楽しく「お花見しましょ♪」とお花見おはなし会の予定だったのですが・・・・・・・・・・・

残念ながら、桜はまだ蕾、空もくもり空、風も冷たく
お花見日和とは、どんなに頑張ってもおもえない~~~~~~~~

40名ものみなさんが楽しみに来てくださったのですが、泣く泣くいつものお部屋でおはなし会。たくさんの「ひよこ」での「にぎりぱっちり」から始まり

初めは 「ほわほわさくら」
絵本のなかでだけでもお花見気分

今日はボランティアさんが5名も参加
緊張気味のRちゃんが、「ひよこ」「きをつけて」2冊続けて。

お花見といえば「おべんとう」
「おべんとうばこのうた」絵本を読み、ちいさなおべんとう、おおきなおべんとうをみ~んなで作ります

コミセンにあった手作り紙芝居舞台(紙芝居を入れる木の枠)をお借りして「あてっこどうぶつえん」紙芝居初挑戦のKさん。

直前に紙芝居舞台に入れると文字が切れてしまうので舞台なしというイレギュラーな自体にも落ち着いて対応できました!これも練習の賜物ですね!

「こんにちはゾウです」これまた紙芝居初挑戦のHちゃん。ちょっと風邪気味でしたけど頑張りました。

紙芝居をさわりたい子、あれこれ動き回る子 「写真のものは初めてでしたが、子ども達の反応がとっても良いんですね!」とHちゃん。こうして体験から学んでいくことはとっても大事です。

年齢のさまざまな子が20人もいれば、てんやわんや

「よいしょ、よいしょ」
なが~くなが~く続くしかけ紙芝居を最後に、お話はおしまい

おおきなおおきなあんころもちの輪ができて、外ではできませんでしたが、おはなしぱんだのお花見おはなし会は大盛況でした。

その後は、あちこちでお弁当の輪が。
ボランティアのHちゃん、Rちゃん、Hくん、Rくん、Kさん達が、子どもと遊んで大活躍!おかあさんたちは、にこにこ、ゆったり。

ぐーぐースタッフ、ボランティアもいつも来てくださり、コミュニティ協議会のボランティアもされているYさんが作った「のりまき」をいただきました!!

絵本「のりまき」(小西英子)をみて、作ってみたそうです。絵本ってすごい!Yさん凄すぎ。関西風の味で、とっても美味しかったです!!!

(本日のスタッフ、ボランティアと頂いた「のりまき」と製作者のYさん)
天は味方をしてくれませんでしたが、人と絵本を味方に楽しい幻のお花見おはなし会はおひらきで~す。

次回こちらでのおはなし会は4月21日(金)のコミセン親子ひろばとコラボの日です!
10時開場で、おはなし会は11時から20分程度です!

<本日のプログラム>
「ほわほわさくら」作・ひがしなおこ 絵・きうちたつろう(くもん出版)
「ひよこ 」 作・中川ひろたか 絵・平田利之(金の星社)
「きをつけて」作・絵 五味太郎 (童心社)
「あてっこ どうぶつえんーさわってみようー」作・絵・村田エミコ(教育画劇)紙芝居
「こんにちは ゾウです」作・わしおとしこ 写真・内山晟(教育画劇)紙芝居
「はるだよ おきて」作・千世繭子 絵・あべ弘士(童心社)紙芝居
「よいしょ よいしょ」作・絵 まついのりこ(童心社)紙芝居
他、手あそび・わらべうた

ページトップへ戻る